fbpx

コラム column

  • 教育の目的とは?日本の教育の目的と今必要とされる方向性!

    教育の目的は、教育の方向性を定め、何を教えるべきかを決め、育まれるべき資質・能力・態度等を示す、教育の根本ともいえます。目的の達成のためには、教育の内容と目的に一貫性があることがとても大切です。今回は、根本的なテーマであ続きを

  • SDGs4「質の高い教育をみんなに」外国人児童生徒を取り巻く課題&支援の実態と今後

    2019年に10万人を超えた公立学校に在籍する外国人児童生徒。近年、日本の学校には外国人に限らず、移民・移住の背景のある家庭の子どもも数多く在籍しています。今後も増加すると見込まれる日本において、外国人児童生徒の教育の保続きを

  • SDGs4「質の高い教育をみんなに」外国人児童生徒の教育を受ける権利とは

    グローバル化、そして在留外国人の増加に伴い、増加の一途をたどる日本の外国人児童生徒。近年、日本の学校には外国人に限らず、移民・移住の背景のある家庭の子どもも数多く在籍しています。21世紀において、外国人児童生徒の教育の保続きを

  • GIGAスクール構想 現場の声から見えてくる環境整備の進捗状況&利活用事例!

    新しい時代の教育に不可欠な環境とし、多くの期待とともに始動するGIGAスクール構想。コロナ禍の混乱にも関わらず、関係者の尽力により、着実にICT環境・指導体制が整備されてきてきました。ICT機器を活用し学習活動の一層の充続きを

  • 学校における働き方改革:日本と諸外国の教員の勤務時間&担当業務!

    学校における働き方改革が急がれる日本。これまでPISAの各分野において上位に位置するなど一定水準の学習成果を出すことに定評を受けている日本の教育は、教員の働き方を含む、様々な課題があり、持続可能性が問われています。学校の続きを

  • GIGAスクール構想 公立小中学校での環境整備の進捗状況&利活用事例!

    Society 5.0時代を生き抜く力を育成すべく、着々と整備が進むGIGAスクール構想。コロナ禍の2020年、各自治体・学校、関係者の尽力により、1人1台端末そしてインターネット環境の整備が着実に進みました。今回は、令続きを

  • 2022年度導入!小学校高学年における教科担任制ー背景・効果・課題とは?

    令和4年度(2022年)より、全国の公立小学校の高学年に対し、教科担任制を導入されることが決まりました。従来の学級担任制から大きく変わるこの政策の実施は、複雑であると同時に多くの期待が寄せられています。研究指定校や先行導続きを

  • 【教育×SDGs】日本のジェンダーギャップ是正に向け教育ができることとは?

    3月末に世界経済フォーラムが発表したグローバル・ジェンダー・ギャップ・レポート2021で156カ国中120位に位置付けられた日本。ジェンダーギャップが日本社会に根深く潜在していることを改めて照らす結果でした。ジェンダーギ続きを

  • 【教育×ジェンダー】学校で男女混合名簿を使うメリットとは?

    ジェンダーギャップの是正は世界各地において重要な社会課題であり、日本も例外ではありません。学力の男女差は世界トップレベルまで縮めることに成功している一方で、その他の男女差を示すデータの数々は日本にジェンダーギャプが根強く続きを