fbpx

コラム column

  • 【最新版】小学校教員資格認定試験とは?年に1度の教員免許を取得できるチャンス!

    教員資格認定試験は、文部科学省が広く一般社会から人材を求めるために開催している年に1度の試験です。教員免許がなくても、教育への課題意識や教員になりたい情熱があれば、教員への道を開くことができる1つの制度です。今回の記事で続きを

  • 【大学生向け】新卒で教員になる迷いを越えて、教室に飛び込む魅力とは

    各自治体の教員採用試験の応募が始まり、夏の採用試験を控える春。教員を目指してアクションをとっている学生も多い時期かと思います。一方で、ファーストキャリアとして教員になることに迷いを抱えている方もいらっしゃるのではないでし続きを

  • 義務教育学校とは?小中一貫教育の新しいカタチ

    義務教育学校は、一人の校長と一つの教職員組織が9年間の学校教育目標を決め、一貫した教育を行う新たな学校種です。修業年限は9年間で、小中学校の学習指導要領を準用した教育課程を実施します。そもそもなぜ義務教育学校が制度化され続きを

  • Teach For Japanとは?フェローシップ以外の取組もまとめて紹介!

    教育系NPOの一団体とし、活動するTeach For Japan。「すべての子どもが、素晴らしい教育を受けることができる世界の実現」を目指し活動しています。2020年に設立から10周年をむかえた一方、Teach For 続きを

  • フェロー候補生向け研修プログラム「自分史」で、自己理解を深めよう

    コロナ禍で人に直接会いづらいなど、外に向かう行動に制限をかけられる中、自分自身を振り返るなど、内に向かう時間を取れるようになったという方も多いのではないでしょうか。かく言う筆者も、その一人です。 そこで今回、自分自身を振続きを

  • 35人学級への背景と課題!海外の少人数学級への取り組みとは?

    小学校の学級規模を35人へ引下げることが決まった日本。文部科学省と財務省の間での議論の末に今回の合意へと至りましたが、どのような経緯で少人数学級への移行が決まったのでしょうか。今回、海外での学級規模や少人数学級へのスタン続きを

  • 【コロナ禍の教育】ユニセフ報告書から考えるコロナ対策の重要性とは?

    深刻な経済社会的混乱を引き起こしている新型コロナウイルス。子ども達の生活にも多様な影響を及ぼし、中でも深刻なのが格差拡大と言われています。コロナの子どもへの影響を迅速に対処していく必要があり、行政のみならず、多方面からの続きを

  • 【コロナ禍の教育】ユニセフ報告書から考えるコロナの子どもへの影響

    未だ脅威的な拡大が続く、新型コロナウイルス。このパンデミックは、子どもたちの生活も混乱へと導きました。同時に、多くの既存の教育課題への再注目の機会をもたらし、様々なテーマも各メディアで取り上げられてきたと思います。今回、続きを

  • 【コロナ禍の教育】世界の学校ではどう取り組んでいる?ーインド編

    12月に入りワクチン接種を開始した国々がある一方、日本での第3波感染拡大、イギリスでの変異種の発覚など、新型コロナウイルスの収束の見通しは未だついていません。今回【コロナ禍の教育】第三弾とし、南アジア地域のインドに注目し続きを