fbpx

TFJジャーナルTFJ JOURNAL

  • 教員免許更新制廃止の概要と「新たな教師の学びの姿」

    教員免許更新制が2022年7月に廃止されてから、この夏で2年経とうとしています。「新しい教師の学びの姿」や「令和の日本型学校教育」などの論点から、更新制廃止後もさまざまな研修環境が整備されてきました。今回は、改めて教員免続きを

  • 【中学校】次期学習指導要領に向けた議論まとめ​​〜2024年最新版〜

    2017・2018年の学習指導要領の改訂から7年が経ちました。すでに次期学習指導要領の改訂の議論が始まっています。では、学習指導要領の次期改訂に向けて、現在どのような議論が行われているのでしょうか? 2023年6月、第4続きを

  • ファンドレイジング担当者から、支援者の皆様にお伝えしたいこと

    認定NPO法人であるTeach For Japanは、支援者の皆様からのご寄付を活動資金にして取り組みを進めさせていただいております。皆様からの応援メッセージや想いをどのように受け止めファンドレイジングを進めているのか、続きを

  • 自治体担当者に聞く!フェロー赴任の裏側

    フェローシップ・プログラムは、教育をより良くしたいと考える多様な人材を、教員免許の有無に関わらず選考し、これからの時代を見据えた教師としての資質・能力を、研修を通して育みます。そして、自治体との連携により、様々な教員免許続きを

  • Teach For Allって?グローバルカンファレンスで感じた協働することの価値とは

    昨年10月、Teach For JapanのCEOと職員がTeach For Allによってケニアのナイロビにて開催されたグローバルカンファレンスに参加しました。カンファレンスの様子やTeach For Allと協働する続きを

  • 【イベントレポート】ギャップイヤーで世界を旅した私が日本の学校現場にたどり着き、 フェロー修了後も教師を続けている理由。

    9期フェローの鈴木さんに、フェローシップ・プログラムに参加した理由や赴任前の研修、学校現場での取り組みなどについてお聞きするイベントを開催しました。当日の内容をまとめた本記事と合わせて、ぜひアーカイブ動画もご覧ください!続きを

  • フェローの赴任校を訪問!担当者に聞く、実際の学校現場の様子とTFJの活動を通じて実現したいこと

    2023年12月、赴任中研修の担当職員がフェローの赴任している学校を訪問しました。担当職員の一人である上田さんは教師歴9年の経歴を持ち、現在Teach For Japan(以下、TFJ)で赴任中研修や自治体連携に携わって続きを

  • 【イベントレポート】教員養成系大学で小中高の免許をとった私がファーストキャリアでTFJフェローを選んだ理由と学校現場での挑戦

    9期フェローの長崎さんに、フェローシップ・プログラムに参加した理由や赴任前の研修、学校現場での取り組みなどについてお聞きするイベントを開催しました。当日の内容をまとめた本記事と合わせて、ぜひアーカイブ動画もご覧ください!続きを

  • 応募者4倍!採用担当者に聞く、12期生の募集を振り返って感じていることとは

    2023年10月、フェローシップ・プログラム第12期生の応募受付を終了いたしました。おかげさまで今期は例年の4倍を超える方々にご応募いただきました。そのような結果に結びついた要因は何だったのか、またフェローシップ・プログ続きを