
活動レポート report
-
2019年度壮行会&修了式
3月20日(金・祝)に「2019年度8期生壮行会&6期生修了式」を開催しました。コロナウィルス感染予防を念頭に起き、会場の福岡「九州・アジア経営塾KAIL」には6期生・7期生のみが集まり、8期生、職員・理事はオンラインの続きを
-
活動レポート
もっと見る
-
-
Teach For Japanの赴任前研修って何やるの?候補生の声もご紹介!
Teach For Japan(以下、TFJ)の活動内容は分かったけれど、赴任までにどのような研修があるのかわからない! そんな疑問をお持ちではないでしょうか? 今回の記事では、TFJが行っている研修内容を、小学校教員経続きを
-
活動レポート
もっと見る
-
-
戦略的にキャリアを選択する -森本千賀子さんによるキャリア研修-
フェローシッププログラム6期生は今年教員2年目を迎え、7期生は4月から初めての教員生活を送っています。そんな中フェローが自分の実践を振り返り、夏休み明けにいいスタートが切れるように、7月13・14日は現役フェローの研修を続きを
-
活動レポート
もっと見る
-
-
実はたくさんある教員海外研修!海外研修に行く方法と海外教育制度
海外の教育に興味がある!海外で教育について学びたい!と思ったことのある教員の方も少なくないでしょう。しかし、教員の仕事は忙しいし、今更海外なんて…と思っている方必見!今回は教員対象の海外研修を実施している団体、それに加え続きを
-
活動レポート
もっと見る
-
-
学校現場で生かす感覚統合
Teach For Japanのフェロー(教師)がどのような研修を受けているのか、疑問に思っている方も少なくないのでは?今回は2019年5月に実施した現役フェローの研修をご紹介します。 作業療法士の高畑脩平先生をお招きし続きを
-
活動レポート
もっと見る
-