教室から
世界を変える

私たちは、教育をより良くしたいと考える
多様な人材を教員免許の有無に関わらず選考し、
これからの時代を見据えた教師としての
資質・能力を研修を通して育みます。
そして、様々な教員免許状を活用しながら、
自治体との連携により2年間、人材を教室に送り出す
「フェローシップ・プログラム」を運営しています。
ANIMATION

イベントEVENT
-
教員免許をとったけど教育系民間企業に就職しようと思っていた私が、TFJを 見つけて新卒で教師になることを決めた話。
11月30日(木) 20:00~21:00
イベント
-
「子どもたちの可能性を引き出したい」という思いで学校現場に飛び込んだら、自分の可能性が引き出された話。
10月26日(木) 20:00~21:00
イベント
-
フェローになった現役教員との座談会~どうして現役教師がTFJフェローに?~
11月1日(水) 20:00~21:00
イベント
-
未来の教育を変える一歩 〜修了生が明かすTeach For Japanフェローシップの舞台裏〜
10月16日(月) 19:30~21:00
イベント
TFJジャーナルTFJ JORNAL
-
SDGs4「質の高い教育をみんなに」外国人児童生徒を取り巻く課題&支援の実態と今後
コラム
-
SDGs4「質の高い教育をみんなに」外国人児童生徒の教育を受ける権利とは
コラム
-
GIGAスクール構想 現場の声から見えてくる環境整備の進捗状況&利活用事例!
コラム
-
学校における働き方改革:日本と諸外国の教員の勤務時間&担当業務!
コラム
CLOSE