
フェロー×保護者 登壇イベント!保護者視点でみる”教師” ~教師と保護者が語る“あの時間”のこと~
「先生との出会いが、子どもに影響を与えた──」
Teach For Japanのフェローとして小学校の教室に立ったフェロー第9期生の長崎さんと、当時の教え子の保護者である平原さんが登壇。
お互いの第一印象やいまでも覚えているエピソードなどをインタビュー形式でお伺いしていきます!
保護者の視点から教師を見ることで、「学校教育」を見つめ直してみませんか?
★☆★☆お申込みはこちら★☆★☆
https://peatix.com/event/4617964
【こんな方におすすめ】
- 教師を目指している方
- 保護者と教師の関係性を“リアルに”知りたい方
- フェローシップ・プログラムに関心がある方
【イベント詳細】
日時:2025年10月28日(火)20:00〜21:00
形式:オンライン開催(ウェビナー)
参加費:無料
登壇者:長崎 裕也さん(フェロー第9期生)
平原 恭子さん(教え子の保護者)
形式:トークセッション(ラジオ感覚での視聴も歓迎!)
【プログラム(予定)】
- Teach For Japanの活動紹介
- 長崎さんのビジョンと教育現場での実践
- 長崎さん×保護者の平原さん トークセッション
- 質疑応答
- お知らせ
【登壇者】
長崎裕也さん(フェロー第9期生)
教員養成大学にて化学を専攻。在学中はNPOでの子供の居場所支援や海外での教育実習を経験した。卒業後、Teach For Japanフェロー第9期生として、福岡県の公立小学校へ赴任。自由進度学習や学校の居心地改善などに取り組んだ。現在は民間企業であるCAN!Pにて、放課後の探究学習スクールとオルタナティブスクールの運営に取り組んでいる。
平原 恭子さん
長崎さんが担任したお子さんの保護者の方
★☆★☆お申込みはこちら★☆★☆
https://peatix.com/event/4617964