fbpx

ニュースnews

壱岐市×educore×Teach For Japan、壱岐市における公教育の発展をめざした共創事業について、三者間のエンゲージメントパートナー協定を締結

壱岐市と一般社団法人サステイナブル教育開発機構 educore(以下「educore」 長崎県壱岐市勝本町布気触 代表理事:入江潤)、Teach For Japan(以下「TFJ」)は、10月17日(木)にエンゲージメントパートナー協定を締結しました。

▼事業連携協定の目的
壱岐市とeducore、TFJで協力し、壱岐市における公教育の発展をめざした共創事業を行うことにより、「持続可能な社会の作り手の育成」と「日本社会に根ざしたウェルビーイングの向上」の実現に寄与することを目的としています。

▼内容
(1)多様な専門性を有する質の高い教職員集団の形成
(2)大学・民間企業等と連携した教職員人材の確保強化推進
(3)教職員の労働環境の改善と資質向上に係る研修制度の見直し
(4)地域と連携・協働した教育の実現
(5)その他、三者が必要と認める事項

▼壱岐市 市長 篠原一生 様 コメント
全国的に叫ばれている教職員のなり手不足は、離島である壱岐市においても、今後、深刻な課題となってきます。私は「未来を育む子育てと学びの島」を目指しており、教職員を確保することは、教育の質を担保する意味からも大変重要です。この度の協定で、全国から「壱岐で教えてみたい。」という、意欲ある人材がたくさん教壇に立ち、壱岐の教育がますます活性化することを期待します。

▼educore 代表理事 入江潤 様 コメント
educoreは、「大人の今をニコニコに。子どもの明日をワクワクに。」を掲げ、取り組みを進めてまいりました。この度の連携でも、「すべての子どもが、幸せに生きる社会の実現」に向かって、まずは子どもたちが一日の大半を共に過ごす「教員」のニコニコを目指します。

▼TFJ 代表理事 中原健聡 コメント
Teach For Japanは、公教育の変革を通じた社会課題の解決に取り組んでいます。コレクティブ・インパクトは、産官学民から多様な主体が参加し、共通の目標を設定して、複雑で困難な社会的課題の解決に向けたアプローチですが、今回のエンゲージメントパートナー協定はそれを体現するものになります。我々が取り組んできた企業や地域社会との連携による、民間の資源を公教育の発展に活用した「共助」による学びの充実を図るノウハウを活かし、社会全体で子どもたちの特性・個性を伸ばす公教育、そして、日本社会に根ざしたウェルビーイングの向上を実現します。

詳しくは、こちらのプレスリリースよりご参照頂けます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000034132.html