fbpx

ニュースnews

【6月26日(日)オンライン開催】「学校外」の知らない世界を通じて変わるキャリア!~企業インターンで学ぶ実経営やマネージメント~

本イベントは、東京学芸大学こども未来研究所(主催)、株式会社ARROWS・認定NPO法人Teach For Japan(共催)のコラボイベントです。

ーーーーーーーーーーー
社会の変化が激しい現代において、学校の役割もどんどん変化し、多様な人材が協働できる学校の構築が求められています。
日々学校現場で子どもたちと向き合う先生たちは、新たな学校のあり方を描き、変化を起こしていくための重要な役割を担っています。

一方で、社会の変化に対応できる教員像が求められさまざまな学校への期待と課題が同時に降り注ぐことによって、結果的に学校や学校を支える先生たちが硬直化してしまっているという現実があるのではないでしょうか。

そうした今だからこそ、新たな環境に身をおき、知らない世界を知り、自分が「変容」していくということ、そして、大人が学び変わっていく姿を子どもと共有することを絶えず繰り返していくことは、学校の「硬直化」を緩める一つのヒントになるかもしれません。

先生たち自身が学校外とつながり、キャリヤの視野を広げたり、経営やマネジメントについて新たな視点から学び直したりする機会はとても重要だと考えられます。
一方で、実は先生たちは学校の中でリーダーシップを発揮し日々様々な課題解決に取り組み、学級の中でマネジメントを実践を通して経験的に学んでいます。企業にとっては、この先生たちの力が新たな風となり組織にとっての学びを生み出すこととなります。

本イベントでは、昨年の夏休みに実際に企業インターンを行った岡本先生(東京都公立中学校教諭)の事例をもとに、ご本人から経験談を語っていただくのみならず、受け入れ側の企業の視点からのお話しも伺っていきます。
また、実際に参加者の皆様の中で自分もインターンをしてみたい!という方に向けて、今年の夏休みの先生インターンの機会についてもお知らせさせていただきます。

学校と社会の壁を乗り越え、より良い教育を社会全体で創っていくために、一歩踏み出してみませんか?
まずはイベントで、お待ちしています!

▼こんな方にオススメ!
・学校外の世界をもっと知りたい先生
・学校組織をより良くするために、新しいことを学びたい先生
・今後のキャリアを今一度見つめ直したい先生
・経営やマネジメントの視点を学び、学校現場に生かしたい先生
・学校現場で培ってきた経験を捉え直し、価値づけしたい先生
・民間企業でのインターンに興味がある先生
・先生インターンの受け入れに興味がある企業・団体の方
など

▼参考記事
「夏休みは、学校マネジメントのヒントを求めて企業インターンへ。「動き(変容)」が学校の「硬直化」を緩める。」
https://bit.ly/3lXXFWr

☆★☆お申込みはこちらから★☆★
https://senseiintern.peatix.com/

ーーーーーーーーーーー

【イベント概要】

日時:
2022年6月26日(日) 10:00〜12:00

場所:
オンライン(zoom)
※お申込み頂くと、当日使用するURLが表示できるようになります。

イベント内容(予定):
・イントロダクション
・各企業・団体の紹介
・先生による企業インターンの事例紹介
(実施の背景、実際の活動、個人や学校の変化、受け入れ企業の変化、これからの展望など)
・ディスカッション、QandAタイム
・夏のインターンのご案内
(インターン内容、応募・選考方法、メンター制度についてなど)
・クロージング

参加費:無料(本ページよりお申込みください)

主催:
東京学芸大学こども未来研究所
https://codomode.org/

共催:
株式会社ARROWS
https://arrowsinc.com/
認定NPO法人Teach For Japan
https://teachforjapan.org/

【登壇者紹介】
岡本和隆(東京都公立中学校教員 / 東京学芸大こども未来研究所学術フェロー)
東京都公立中学校教員16年目。ダンサーとしてダンスショーや振付などで活躍したのち教育現場へ。 ダンス教育の普及と充実を目指し、東京学芸大こども未来研究所の学術フェローとしても活動。幼稚園、保育園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、大学などの先生を対象としたダンスサークル[DANCE X”cross”]を主宰をしている。
先生インターンを行なった理由は、最近学校経営に関心を持つようになり、「学校内に限った経営についてしか経験してこなかったこと」に問題意識を持ったからである。また、「教員として培ってきた力が企業で活かせるか」ということも知ってみたかったからである。

中石尚吾(株式会社ARROWS / よのなか学事業部 マーケティングアカウントマネージャー)
1986年生まれ。慶應義塾大学卒業後、2008年に資生堂へ営業として入社。4年経て営業からマーケティングへ畑をうつし、シーブリーズやSENKAのブランドマネージャーとして製品開発からマーケティングまで担当。2021年よりARROWSに転職。ARROWSでは「SENSEI よのなか学」を担当し、クライアント企業の課題や戦略の整理しながら授業企画を提案する営業部のマネージャーを担当。

池田由紀(認定NPO法人Teach For Japan / 採用選考・研修開発担当)
早稲田大学教育学部卒業後、2010年に新卒で伊藤忠商事株式会社に入社し物流・用船事業に従事。2013年5月、教員免許取得のため同社退職後、文部科学省非常勤職員や教育系NPOでの非常勤職員などを務めながら通信制大学にて教員免許を取得。2015年4月より認定NPO法人Teach For Japanの第3期フェロー(教師)として奈良市内の公立小学校に赴任。教室では「子どもたちと社会、世界を繋ぐ」を軸にした実践を行い、地域では子どもたちとダンスクラブを立ち上げたり、映画上映イベントや教育関係者が交流できる場づくり・ワークショップの企画をしたりと、学校内外で様々な活動に取り組んだ。2018年より拠点を東京に移し、教育業界でのパラレルワークを経て現職。2022年4月からは聖心女子大学大学院博士課程にて学習科学×教員養成をテーマに研究活動にも取り組んでいる。

☆★☆お申込みはこちらから★☆★
https://senseiintern.peatix.com/