fbpx

ニュースnews

【9月23日(木/祝)オンライン開催】Teach For Japan × School Voice Project「子どもも大人も大切にされ、幸せに学び働ける学校をつくる」

Teach For Japanは「すべての子どもが、素晴らしい教育を受けることができる世界の実現」というビジョンを掲げ、応募段階で教員免許がなくても、教育への情熱と成長意欲ある人材を、独自の選考と研修を経て、公立学校に2年間「教師」として送り出すフェローシップ・プログラムを運営しています。

現場の先生たちは日々真摯に子どもたちと向き合い、学校が抱える様々な課題をどうにか解決していきたいと願っている一方で、根深い構造的な課題や仕組みの問題に直面し、一人の力ではどうにもならずに疲弊しているという現実があります。

School VoiceProject(SVP)は、そんな先生たちや子どもの成長を支える様々な立場の大人たち(事務職員、用務員、給食調理員、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカー、ICT支援員など)の声を見える化し社会に届けていくことで、構造的な課題にアプローチし、教職員が元気になれる仕組みをつくることを目指す取り組みです。教職員がエンパワーされることで、子どもたちがエンパワーされていく。これはまさに「すべての子どもが、素晴らしい教育を受けることができる世界の実現」というTFJのビジョンとも重なります。

▼School Voice Projectとは?(クラファンページ)
https://camp-fire.jp/projects/view/461050

そこで今回のイベントでは、SVP発起人の武田緑さんをゲストにお迎えし、SPVの仕組みや目指す世界についてご紹介いただくとともに、TFJのプログラム修了生で現役高校教員の北敢さんからも話題提供いただき、学校をよりよくするために私たち一人ひとりができることについて考えていけたらと思います!

現役の教職員のみなさまや教育に携わるキャリアに興味をお持ちの社会人・学生のみなさまはもちろん、学校や教育をよりよくしたいと願うすべてのみなさまにぜひご参加頂ければと思います。

「大人も子どもも大切にされ、幸せに学び、働ける学校づくり」のためにできることを一緒に考えてみませんか?

画面オフで耳だけのご参加もOKです。ぜひお気軽にご参加ください!

☆お申し込みはこちら→http://ptix.at/L44va0

【イベント概要】
日時:
2021年9月23日(木/祝日) 13:00〜14:15

場所:
オンライン(zoom)
※お申込み頂くと、当日使用するURLが表示できるようになります。

タイムテーブル(予定):
13:00 イントロダクション、Teach For Japanについて
13:15 School Voice Projectについて
13:30 現役教員より話題提供
13:50 トークセッション
14:05 フキダシで具体的にできること
14:10 お知らせ、アンケートなど
*もちろん,途中参加,退出可能です。顔出しなどもしなくても大丈夫です。

参加費:無料(本ページよりお申込みください)

主催:認定NPO法人Teach For Japan

☆お申し込みはこちら→http://ptix.at/L44va0

【登壇者紹介】
武田緑(教育ファシリテーター/Demo代表)
大阪出身。大学時代に教育NPO・コアプラスを設立し、以来、フリースクールやオルタナティブスクール、公立・私立の学校、NPOなど、幅広い教育分野のネットワークを構築しながら、多種多様なイベント・企画・研修づくりに邁進。大学卒業後は、小学校教諭、まちづくりNPOでの勤務(地域での子どもの居場所づくりや教育プログラム開発、学校連携などに従事)などを経て、前述のコアプラスを法人化し独立。2018年からはフリーランスとして、人権教育・シティズンシップ教育・民主的な学びの場づくりをテーマに、企画や研修、執筆、現場サポート、教育運動づくりに取り組んでいる。現在の主な活動は、全国各地での教職員研修や国内外の教育現場を訪ねる視察ツアー「EDUTRIP」、多様な教育のあり方を体感できる教育の博覧会「エデュコレ」、立場を越えて教育について学び合うオンラインコミュニティ「エデュコレonline」、学校現場の声を社会に届ける「School Voice Project」など。
著書「読んで旅する日本と世界の色とりどりの教育」が、2021年9月に教育開発研究所から発売。

北敢(元サラリーマン、元小学校教員の現高校教師/Teach For Japan第6期フェロー)
高校時代はアメリカにて過ごす。大学卒業後、三井不動産、インテリジェンスと経て、2018年よりTeach For Japanに6期生として参画。福岡県内の小学校に勤務。1年目から体育主任を務める。2年生、5年生、6年生と担任し、6年生と一緒に小学校を卒業。校内ではSlackやインスタを導入したり、学外の活動で地域のキャリア教育のコーディネーターを務めたりしている。今年度から同じ地区の公立高校の社会科の先生として指導をしはじめた。学校内だけでなく、学校と地域をつなげる活動を、実際に教員をしながら行っている。
インタビュー記事:https://teachforjapan.org/entry/interview/2020/10/29/33/

池田由紀(Teach For Japan 選考・研修担当 / 第3期フェロー)
早稲田大学教育学部卒業後、伊藤忠商事株式会社に入社し物流・用船事業に従事。2013年5月、教員免許取得のため同社退職後、文部科学省非常勤職員や教育系NPOでの非常勤職員などを務めながら通信制大学にて教員免許を取得。2015年4月より認定NPO法人Teach For Japanの第3期フェロー(教師)として奈良市内の公立小学校に赴任。教室では「子どもたちと社会、世界を繋ぐ」を軸にした実践を行い、地域では子どもたちとダンスクラブを立ち上げたり、映画上映イベントや教育関係者が交流できる場づくり・ワークショップの企画をしたりと、学校内外で様々な活動に取り組んだ。2018年4月より拠点を東京に移し、教育ベンチャー企業や私立学校でのパラレルキャリアを経て、2020年4月からはTeach For Japanの選考・研修を担当。
another life.記事:https://an-life.jp/article/650

☆お申し込みはこちら→http://ptix.at/L44va0