fbpx

ニュースnews

【イベントレポート】教師のウェルビーイングを支える研修デザイン 〜青砥瑞人さんをお迎えして〜

2021年5月9日に、Teach For Japanの研修デザインでも連携を行なっているDAncing Einsteinの青砥瑞人さんをゲストにお迎えして、「教師のウェルビーイング 」をテーマとしたトークイベントを開催いたしました!

今回は、Teach For Japanで研修を担当する職員の松尾・上田と青砥さんで、脳神経科学をどのように教員養成のプロセスにいかしていくことができるかということが主なテーマとなりました。

職員の松尾・上田からは、これまで自身が教員として働く中で現場で感じた課題や、TFJの研修設計する中で感じていることなどを共有させていただき、ここ数年で脳神経科学の知見も取り入れることで研修デザインがどのように変化してきたか、そしてその成果と課題は何なのかについてお話しさせていただきました。

青砥さんからは、上記のようなこれまでの実践も踏まえた上で、どのように先生のウェルビーイングを支えていくことができるかという視点から、今後の教員養成のあり方や教育のあり方についてお話しいただきました。


改めて、メタ認知や心理的安全の重要性を感じるとともに、TFJとしてはより一層有意義な研修をつくっていく責任を強く感じる機会となりました。
今回は1時間半という短い時間でのイベントとなりましたので、青砥さんのご著書も、ぜひチェックしてみてくださいね!(amazonリンク

参加していただいた方からも様々な声をいただいておりますので、一部ご紹介させていただきます!

開かれた学校を作るためにも色々な角度から教育を考え、学ぶことの大切さを感じました。私自身も幸せに生きるための思考の流れや、ストレスとの付き合い方を見直していきたいと思いました。

教員というよりも、ひとりの人として幸せに生きるための思考、方法について考えることができました。

実践に対して、理論で補強していくスタイルの議論のため、考えが深まりました。その上で、理論的なことで終わらずに、再度、実践としてどのように(HOW)行うのかの話を聞けたことがよかったです。

中学校で働いているため、明日からの実践に生かしていきたいなーとわくわくしています。また、教員養成に対してもとても興味が湧くようになりました。自分に出来ることは何なのか模索し続けようと思います。

教員のwell-beingを育みながらの学校改革に興味があります。正しい知識とgrowth mindsetで実現できると確信しました!

感想の中で、「明日からにいかしていきたい」「自身の活動の中でいかしていきたい」という声を多くいただき大変嬉しく思っております。

子どもも大人も幸せに生きることができる世界をつくるべく、それぞれの立場でできることにぜひ取り組んでいきましょう!

Teach For Japanでは、今後も、様々な視点からイベントを企画していきますので、ぜひまた遊びにいらしてください!

説明会・イベント一覧

[su_posts posts_per_page=”3″ post_type=”event”]

エントリー日程

【春募集①】
2021年1月12日(火)~3月7日(日) 23時59分
※たくさんのご応募いただき、ありがとうございました。

【春募集②】
2021年4月1日(木)~5月31日(月) 23時59分

【夏募集①】
2021年6月21日(月)~ 7月19日(月) 23時59分

【夏募集②】
2021年8月1日(日)~ 9月5日(日) 23時59分