教師になることをご検討中の方へ
社会に出てから教育の重要性を実感した。
教員免許はないけれど、いつか教師になりたい!
どうしたら教育がより良くなるか考えている。
子どもの将来のために働く仕事がしたい!
そんな思いをお持ちのあなた。
Teach For Japanのフェローシップ・プログラムで、「教員免許の有無に関わらず」教師として2年間子どもたちと全力で向き合いませんか?

社会に出てから教育の重要性を実感した。
教員免許はないけれど、いつか教師になりたい!
どうしたら教育がより良くなるか考えている。
子どもの将来のために働く仕事がしたい!
そんな思いをお持ちのあなた。
Teach For Japanのフェローシップ・プログラムで、「教員免許の有無に関わらず」教師(フェロー)として2年間子どもたちと全力で向き合いませんか?
教育の課題
Teach For Japanの取り組み




Teach For Japanの強み




こんな方にオススメ
・ファーストキャリアは民間企業。社会人になってから教師を目指し始めた。
・働きながら教員免許が取得できる方法を探している。
・ビジネスの現場で活躍する中で、社会課題への関心が強くなった。
・社会課題を解決する有効な手段として、教育分野へのキャリアチェンジを検討中。
・在学中に教員免許を取得したが、企業での経験を積みたいと考え就職。
・教師になって自分の経験を学校現場に還元したい。
・大学進学後、教育に強く関心を持ったが、教員免許を取得できない学部に所属している。
・子どもと関わることが好き。
・教師を目指して教育学部に進学し、教職課程を履修中。
・多様な経験を持つ人が集まるコミュニティでの学びを通して、視野を広げたい。
参加者の声

磯依里子さん
3期フェロー
赴任地域:大阪府
校種教科:中学校英語科
キャリア:国際基督教大学→フェロー→NPO法人じぶん未来クラブ→株式会社EventHub
インタビュー記事「教育格差を目の当たりにしたからこそ教師に。新卒教師が向き合った日々。」

増永純女さん
4期フェロー
赴任地域:福岡県
校種教科:小学校
キャリア:慶應義塾大学→リクルート住まいカンパニー→フェロー→エッグフォワード株式会社
インタビュー記事「子どもの「選択肢」を広げるために、ヤングアメリカンズを学校に届けたい!」

小林湧さん
5期フェロー
赴任地域:埼玉県
校種教科:小学校
キャリア:関西学院大学→ベネッセコーポレーション→フェロー→教員継続
インタビュー記事「ベネッセ時代に感じた教育課題に挑むべく、小学校の先生に〜現場だからこそ見えてきたこと〜」
「教室から世界を変える」
この言葉にピンときた方。あなたを私たちは待っています。